追加ワークショップの日時と発売日のお知らせです。
「バースデイスペシャルワークショップ 〜リリコイレクタングルバッグと秘密の贈り物〜」は3月7日(日)13:00〜15:00に2回目を開催いたします。
チケットの発売は2月26日(金)12:00〜となります。初回を逃してしまった方、どうぞお早めにお申し込みください。ご自宅に居ながらのワークショップもなかなかいいものですよ。
マエダメグ・デザインのすべて
追加ワークショップの日時と発売日のお知らせです。
「バースデイスペシャルワークショップ 〜リリコイレクタングルバッグと秘密の贈り物〜」は3月7日(日)13:00〜15:00に2回目を開催いたします。
チケットの発売は2月26日(金)12:00〜となります。初回を逃してしまった方、どうぞお早めにお申し込みください。ご自宅に居ながらのワークショップもなかなかいいものですよ。
生地は一度限りの巡り逢いと信じて、気に入ったものは躊躇せずに購入することにしていますが、手縫いのキルトでは需要とのバランスがとれなくてストックとして溜まっていくばかり。ところがこの1年はドカ買いするハワイもダラスも無いので消費バランスが良くなってきました。現在製作ちうの海のタペにもってこいだったプリント生地は2年前にQuilt Pssionsで購入したもの。デザインとピタリとマッチするとやっぱり購入しておいて良かったと自分を正当化できるので嬉しい。
さて、3時間で完売してしまったリリコイバッグのワークショップは、追加開催が決まりました。チケット発売の日時が決まりましたらいち早くお知らせいたします。
週末は気温21度の予報ですが、どこにも出かけず縫います。ええ縫いますとも。
本日10時に発売いたしましたワークチケットは早々に完売いたしました、早くてごめんなさい。遠くにお住いで普段ワークにおいでになれない方、外出もままならないこんな今、オンラインだからこそご参加いただけるワークです。また近々に追加ワークを企画いたします。ガッカリなさった方、ちょっと待ってね。
さて、マエダは休む間もなく縫っています。爆チク、爆チク、、、、
今年の「228の日」はオンラインワークショップです。
リリコイのレクタングルバッグを作ってみましょう。サイズは25x50cm、マチ無し大根2本入るバッグです。2台のカメラを使ってマエダの手元もよ〜くご覧いただきながら、アップリケ・キルティング・お仕立てのコツなどをレクチャーいたします。チケットはYAHOO PASS MARKETにて明日2月17日の10:00から購入いただけます。
バースデイスペシャルワークショップ
〜リリコイレクタングルバッグと秘密の贈り物〜
キルティングは表現方法によって糸を使い分け。繊細なライン、力強いライン、絵筆の太さを変えるようにね。単調ではなくメリハリのあるキルトにしたいから。キルトは油絵を描くように。
来月の撮影に向けて製作は順調に進んでいると言いたい、希望、願望。ところがそうは簡単にはいかないのが現実というものですよ。ギリギリまで悩み、やり直し、デザイン変更し、足掻いているのが現状です。額装やパネル張りの準備を優先して木工作家さんにそろそろお渡しします。
マゼンタ×ブラックのリバース、甘すぎない大人可愛い仕上がり。
キルティングでは物足りないときは刺繍糸でバックステッチ。意図したままに表現できるのが嬉しい糸は細めの1本ヨリ。サクサク縫えて楽しく大好きな仕事。
カスタマイズしていたMacBook Proがやっと到着。モニター、キーボード、マウス、ええいこの際iPhoneとiPad Airも機種変更で、今日ようやくApple3兄弟を同期。最新のMacBook ProはM1チップ搭載でチョッパヤです。快適、快適。新刊本はこのマシンで作業します。
ウルが好きです。
モリモリ成長していく生命力と大きな実をたくさん付ける豊かさ。ですからデザインも大きくのびのびと起こします。これからほぼ一年近くかけて製作される方へお渡しします。
7月出版著書撮影のロケハンです。某所カフェをお借りして3月撮影予定です。昨年の緊急事態宣言発出で製作が思うように進まず、当初のスケジュールから2ヶ月後倒しとなりました。現在爆縫い中。